伝統的工芸品LOD

ようこそ、日本の伝統的工芸品の世界へ。

当サイトでは、
古くから伝わる技術と美しさを現代に伝える
伝統的工芸品をデータで紹介しています。

データセットFeatured Crafts

伝統的工芸品LOD

伝統的工芸品のデータセットです。

詳しくみる

伝統工芸品/Traditional crafts of the region of Japan

伝統工芸品のデータセットです。

詳しくみる

伝統工芸体験工房/Traditional crafting experience workshop

伝統工芸を体験できる工房のデータセットです。

詳しくみる

伝統的工芸品・日用品の振興/Promotion of Japanese Traditional Crafts and Daily Necessities

伝統的工芸品の利用例についてです。

詳しくみる

お知らせ

2012/07/25指定
知花花織 指定
2013/12/26指定
秩父銘仙、越前箪笥、山鹿灯籠、岡崎石工品(変更) 指定
2014/11/23データセット
データセット「伝統的工芸品/Traditional Crafts of Japan」を作成し公開
2014/11/26指定
江戸硝子 指定
2015/02/25データセット
データセット「伝統工芸品/Traditional crafts of the region of Japan」を作成し公開
2015/03/16データセット
データセット「伝統的工芸品/Traditional Crafts of Japan」がLODチャレンジ2014でLOD推進賞受賞
2016/06/18指定
仙台箪笥、江戸鼈甲、東京アンチモニー工芸品 指定
2016/10/10データセット
データセット「伝統工芸体験工房/Traditional crafting experience workshop」を作成し公開
2017/01/26指定
尾張仏具、長崎べっ甲、南風原花織 指定
2017/11/30指定
奥会津昭和からむし織、千葉工匠具、東京無地染、越中福岡の菅笠、三州鬼瓦工芸品 指定
2018/01/14データセット
データセット「伝統的工芸品の技術」を作成し公開
2018/11/01データセット
データセット「伝統的工芸品の振興/Promotion of Japanese traditional crafts」(事例集)を作成し公開
2018/06/26データセット
データセット「伝統的工芸品・日用品の振興/Promotion of Japanese Traditional Crafts and Daily Necessities」を作成し公開
2018/11/07指定
奈良墨、三線 指定
2019/11/20指定
行田足袋、江戸押絵、浪華本染め 指定 https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191120002/20191120002.html
2020/03/17データセット
共通語彙基盤Liteに対応
2021/01/15指定
名古屋節句飾 指定 https://www.meti.go.jp/press/2020/01/20210115001/20210115001.html
2022/03/18指定
岐阜和傘 指定 https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220318004/20220318004.html
2022/11/05データセット
指定順に並べなおす整理
2022/11/16指定
東京三味線、東京琴、江戸表具 指定 https://www.meti.go.jp/press/2022/11/20221116001/20221116001.html
2023/10/26指定
東京本染注染 指定 https://www.meti.go.jp/press/2023/10/20231026003/20231026003.html
2024/10/17指定
佐渡無名異焼、いずみガラス 指定 https://www.meti.go.jp/press/2024/10/20241017001/20241017001.html
2025/02/17データセット
「産地組合」の情報を追加

ギャラリー